神戸大阪通関貿易教育研究社 本文へジャンプ
Top > 合格体験記 > 第52回通関士試験


第52回通関士試験 合格体験記


平成30年度 第52回通関士試験に合格された方の合格体験記を掲載中です。

今後の学習や講座の受講等の参考にしてください。

通関士 合格体験記  M.Rさん 大阪市東成区 30代 女性
(1年目:超早期スタート通関士試験準備、通関士総合講座(早期スタートパーフェクトコース)


                                              

私の合格体験記


まず最初に斎藤先生、
約10ヶ月お世話になり有難うございました。
不安な時いつも叱咤激励して頂いたおかげで最後まで頑張る事が出来ました。

モチベーションが下がった時や不安な時いつもここの合格体験記を読み過去の先輩方は、
どの様に乗り越えたのか、何に苦しんだのかを見ては参考にさせて頂いておりました。
今回自身にこの様な体験記を書く機会が訪れ、
ここに掲載して頂ける事を光栄に思います。
これから勉強を始められる方、
勉強中の方、少しでも誰かの役に立つ事が出来れば幸いです。

【受講理由及び学校を選んだ理由】
学校が家から近い為、
数年前に貿易実務講座C級、B級、A級を受講致しました。
その際、すべて先生のおかげで合格する事が出来た実績があったので、
通関士もこちらでお世話になりたいと思い申し込みました。
商社で働いておりますので、
在職中に貿易に関する資格は全て取ろうと思っておりましたが、
普段実務で関わる事が少なく、
また通関士は難しそうで長い期間勉強を継続して頑張れるか不安で中々一歩踏み出せないでいたのですが、
C級時のクラスメイトと会社の後輩と偶然一緒に頑張ってみようとなり、
思い切って受講する決意を致しました。

【勉強のスケジュール】
※1月、2月、3月
講義1周目:この期間は主に授業の予習、復習をしました。
教科書:赤い本「ヒューマンアカデミー 通関士完全攻略ガイド」の章末にあるチェック問題を解いておりました。
あまり焦りも無くまだ余裕があり、3月は社内イベントもあり、3週間程授業以外何もしない期間もありました。

※4月、5月、6月
講義2周目:3ヶ月間余裕ぶっていた事を激しく後悔、カフェで勉強を開始する。
問題集:青い本「ヒューマンアカデミー 通関士過去問題集」を解き始める。
5月の第一回合同テストに合わせて、過去問と教科書チェック問題、
授業で貰ったプリントを何度も繰り返しやりました。
6月、合同テストの結果を受けて勉強する環境を整える為、
自習室を契約して毎日平日は3〜4時間、休日は6〜8時間勉強致しました。
飲み会があっても終わってから30分でもあれば自習室に通い毎日数分でも問題に触れる様にしておりました。

※7月、8月
毎月末の確認テストと合同テスト、補講、通常の授業とやる事が多く、
スケジュールを立てるのに苦労しました。
授業では、問題集:青い本「ヒューマンアカデミー 通関士過去問題集」を使用していたのですが、
既に何週も解いており、答えを覚えてしまっていたので、
授業中はなぜその答えになるのか、
導き出す為の根拠をきちんと説明出来る様、集中して聞いておりました。
この頃から「日本関税協会 通関士試験 問題・解説集」を購入し解き始めました。
(個人的にはこの問題集が一番好きで本番迄何度も解きました)
8月からは「ヒューマンアカデミー 通関士試験[通関実務]集中対策問題集」も解き始め、
実務を意識した勉強を開始致しました。

※9月〜試験本番迄
8月の合同テストと関税協会の模試試験を受けて、
申告書が致命的に出来なく、このままでは確実に実務で落ちると思い、焦りから、
追加で、「日本関税協会 ゼロからの申告書2018」を購入し、
毎朝会社で始業時間迄約1時間、輸入と輸出1問ずつやる様にしました。
起きられず出来ない日もありましたが、
その時は昼休みにする等毎日1問ずつは確実に解いて問題慣れする様に心がけました。
商品分類は最後まで覚えられずほぼ捨てた状態で本番に臨みました、
自分の脳に限界を感じていたので、先生に教えてもらった捨ててもよい箇所と
絶対に取るべき個所をきっちり分けて、効率良く学習する様に致しました。

※本番〜試験後
本番まで毎日「覚えてもまた忘れる自分」に不安と焦りで苦しかったが、やれる事は精一杯やった!
これ以上は頑張れなかった、落ちたらセンスが無いと思って通関士はきっぱり諦めようと思い、
強い気持ちで試験に臨みました。
通関業法と関税法は問題無かったのですが、
実務の複数選択と択一問題が全く分からず、終わったと思いましたが、先生が常日頃から、
最後まで諦めるなと強く仰っていたので、
計算問題と申告書全問正解を目指して気持ちを立て直し最後迄解きました。
試験後あまりの手応えの無さに、悔しくて、
ユーキャン等の速報を少し見ただけで問題はすぐに捨てましたので自己採点はしていません。

結果的に合格率が引き下げられたおかげで合格出来たと思いますので、
たまたま運が良かったとしか言いようがありません。
計算問題では問題を最後迄読まず、ケアレスミスで2問落とした事を本当に後悔しました、
この様なミスは毎月の合同テストでもやっていたので、本当に情けなったです。
模擬試験でのミスは本番でもやる、その事を強く意識し本番では細心の注意をしなければならない、
この点は今後勉強される方に強くアドバイスしたいです。

【使用教材まとめ】
ヒューマンアカデミー 通関士完全攻略ガイド
ヒューマンアカデミー 通関士過去問題集
ヒューマンアカデミー 通関士試験[通関実務]集中対策問題集(7月頃購入)
日本関税協会 通関士試験 問題・解説集 (7月頃購入)
日本関税協会 ゼロからの申告書2018 (8月頃購入)

【さいごに】
学校で開催されるすべての補講、合同テストに参加しました、
また自習室の契約、問題集の購入等、かなりの出費でしたが、
ダメだった時、何かひとつでも自分に言い訳を作る理由を無くす為、
時間もお金も自分の出来る範囲で最大限努力致しました。
C級でのクラスメイトだった友人、会社の後輩(2人は神戸校)、
この2人が居なければ合格はあり得ませんでした。
本当にどんな時も支えてくれ、励ましてくれました。
結果的に3人とも合格出来て本当に嬉しかったです。
また通関士の授業で一緒だったクラスメイトもレベルが高く、
良い刺激になり、切磋琢磨出来た事も大きいです。
長い期間モチベーションを保つのは難しくもうやめたいと思う事もあります、
ですがこの学校に通って、色んな人と知り合えました。
試験が終わった後でも交流があり今では大切な友人となっています。
長い期間一緒の目標に向かって頑張った仲間に出会えた事からもここの学校に通って本当に良かったです。
斎藤先生にもう教わる機会が無いと思うと寂しいですが、
今回の経験を元にこれからもいろんな事に挑戦していきたいと思います。

斎藤先生を始め関わった全ての方に感謝申し上げます、
本当にお世話になりました、有難うございます!!





神戸大阪通関貿易教育研究社からのコメント



M.Rさん

合格おめでとうございました。

M.Rさんは合格体験記にありますように、
以前に貿易実務検定のC級からA級まで受講されて
その後に通関士にチャレンジされた方で、
このパターンで多いのが、
通関士をなめて受験されることです。
貿易実務検定と通関士では難易度が桁違いなので、
安易な気持ちで通関士試験を受験されますと、
これほど難しいとは思わなかったということが多いのですが、
M.Rさんにはそのようなことはなかったように思います。
また、M.Rさんには一緒に学習された仲間がいたのがよかったのかもしれません。
しかもその3名がすべて合格され、まさに奇跡です。
仲良しグループで受験されると合格された方と、
不合格の方の間がギスギスしたりするのであまりよくないのですが、
全員合格ならこれほど良いことはありません。
しかも、
この3人はギリギリ合格したというレベルではなく、
全国模試でも一桁順位の猛者たちですから、
本当に素晴らしいです。
そのようなM.Rさんでもやはり本番には苦労されたようで、
普段の実力通りなら楽に合格できるにもかかわらず、
ミス多発とは本番は怖いですね。
合格したので問題はありませんが、
一歩間違えれば不合格の可能性もあったわけで、
本当にこの試験は、
実力は当然のことながら、
メンタル、運などもすべて総動員しないと合格しない試験ということが、
M.Rさんのご経験からわかります。

ただ、
逆に言えば、
本当に実力がある方は多少ミスしても大丈夫だともいえます。
実力に余裕があったからミスしても合格したと思えば
これもよい経験ですね。

M.Rさん。1年間本当にお疲れさまでした。
今後も様々なことにチャレンジして頑張ってください。

本当に合格おめでとうございました。






合格体験記一欄へ戻る


トップページへ戻る